「オーガニック」とは、いったい何?

【オーガニックとは?】

 

農薬や化学肥料に頼らず、太陽・水・土地・そこに生物など自然の恵みを生かした農林水産業や加工方法をいいます。

 

オーガニックが広まることにより、人や動植物、微生物などすべての生命にとって、平穏かつ健全な自然環境・社会環境が実現します。

 

【オーガニックの目的は?】

 

微生物が自然界にある有機物を分解し、それを植物が吸収して育ち、光合成で栄養を作る。私たち人間を始めとする動物はそれを食べて生きている。土の中でも、水の中でも、地球上の生命はすべて食物連鎖でつながっています。

つまり、私たち人間が末永く健康であろうと願えば、微生物や植物の生存環境(汚染のない水・大気・土)を考えないわけにはい。けません

 

ゆえにオーガニックは、化学農薬・化成肥料、そして環境ホルモンや遺伝子組み換え技術を避けて、自然のままの健全な食物連鎖を目指します。

【オーガニックは安全?】

 

オーガニック食品は一般の食品より安全です。

 

正確にいえば「安全性が高い」あるいは「危害リスクが低い」と言うべきでしょうが、敢えて一般の食品と比べた場合には、安全だと言い切れます。

 

食品の安全は、3つの危害要因(異物などの物理的危害、菌類などの生物的危害、農薬や重金属等による化学的危害)が一定以下に抑えられているときに実現します。

このうち、物理的危害と生物的危害は、食品衛生法の下ですべての食品の安全性が担保されており、オーガニックが特別すぐれているわけではありません。しかし、化学的危害リスクは明確に異なります。

 

オーガニックは、田畑で使う資材をはじめ、加工食品の添加物についても、可能な限り化学的なものを排除していますから、化学的危害リスクは一般の食品に比べて極めて低くなっているのです。

そうは言っても、オーガニックは「化学物質不検出」を保証するものではありません。

そもそも危害リスクが皆無の食品など存在しません。

あくまでオーガニックと一般食品の化学的危害リスクを比較した場合に「安全」ということです。

 

というわけで、オーガニック=ゼロリスクは、過剰な期待といえます。